聖霊によるバプテスマ(洗礼)
私たち夫婦は、もちろんすでに洗礼を受けていた。
しかし、信仰生活になにか力が足りなかった。毎日が同じように過ぎていった。なぜクリスチャンでなければならないのか、理屈では分かっても、心の奥底で、理解していないような感じがあった。
私は、聖霊のバプテスマというものがあるらしいことを知った。そして、それを欲しいと思った。どうしたら、与えられるのか。そもそも、それは本物なのだろうか。分からないことばかりであった。
私は、よく夜遅くまで、イエスさまに向かって祈っていた。聖霊のバプテスマを祈り求めていた。でも、それはなかなか与えられなかった。祈っていると、恐ろしくなってきて、祈りを途中でやめてしまうこともあった。でも、どうしても聖霊のバプテスマが欲しかった。
そんなある日、本屋さんで、「あなたが受けるには。」というとても小さな本を目にした。私には、それが聖霊のバプテスマについて書いた本であることが分かった。私は、その本を大切に買って帰った。それには、聖霊のバプテスマの受け方が書いてあった。
「聖霊のバプテスマの受け方」なんてものがあるんだろうかとも思った。しかし、それは、いかにして自分をイエスさまに明渡すかということであった。
まず、自分が過去に犯してきた罪を祈りながら、一つ一つ思い出し、悔い改めていった。次に、イエスさまに聖霊のバプテスマを与えてくださいと祈った。そして、信仰をもって語り出した。そうしたら、異言のようなものが口から出てきた。私は、それが自分が語った言葉なのか、それとも聖霊が語らせたのか、区別がつかなかった。強いて言えば、それは両方であった。
私は、そのような言葉を思いつくことはできない。しかし、語っているのは、私以外の誰でもない。それは、不思議な体験だった。
その夜、家内に自分の体験を話した。そして、異言を語ってきかせたら、家内は笑い出した。
「きみは、欲しくないの。」 「それは、欲しいけど。」 「この本を読んで、その通りにやってみたんだ。」
「その本は、怖くて、読まないようにしていたの。」 「それじゃあ、いま僕の言う通りにやってみるんだ。」
彼女は、私の勧めに従い、同じようにやってみた。
なんと、彼女の口からは、私とはまったく違う異言があふれ出た。二人は、ひとしきり異言を語っていた。
それから、何かが変化した。
ある日、彼女は、「この世にイエス・キリスト以外に救いはない。」と書かれた、旗を自転車の後ろにくくりつけて、近くの駅まで伝道に行くと言い出した。私は、来週から二人で訪問伝道を始めることを条件に、彼女を思いとどまらせた。
それから、まもなく家庭礼拝が始まった。 さらに、朝の賛美が始まった。
私たちの生活にいつもイエスさまがいてくださるようになった。
でも、私は、いつも悩んでいた。 この異言は、本物だろうかと。
自分が語っているように思えて仕方がなかった。 家内は、そんなことでは悩まないようだったが。
ある夜、私は会社から疲れて帰宅した。
家内は、やはり疲れていて、なかなか夕飯を作ってくれなかった。
私は、疲れていたし、お腹がすいていたので、彼女に向かっていやみを言った。
私たちは、口論となり、彼女は、無言の内に夕飯を作りに掛かった.
私は私で、一人テーブルに座り、しばらくだまっていた。
やがて、私は異言で祈りだした。
その時、彼女の後ろ姿の肩が揺れ出した。
「ははあ、さては、悪かったと思って、泣いているのかな。」と私は思い、彼女のところに慰めに行った。
彼女の顔をのぞきこむと、なんと笑っていたのだった。
「どうしたの。」と聞くと、「聖霊さまが今私に語ってくださったの。あなたに謝りなさいって言われたわ。」
「あなたが、異言で祈り始めたとたんに、聖霊さまが私に語り始められ、私はそれに抵抗できなくなったの。」
この聖霊さまの介入により、わたしたちは、その夜、和解することができた。
私は、これは神様が、私の異言に対する悩みに答えてくださったのだと思っている。
| 固定リンク
コメント
素晴らしい証をありがとうございます。私も自身の罪の悔い改めから始めてみようと思います。
投稿: Ruth | 2016/08/09 22:34
聖霊のバプテスマを求めています。
紹介している「あなたが受けるには」の本に
興味がありますが、手に入れることができません。譲っていただけないでしょうか?
投稿: koba | 2015/10/14 19:59
どうすれば聖霊のバプテスマを受けられるのか、
普段から祈っていたら、
ここにたどり着きました。。。
情報ありがとうございます。
投稿: 南の風 | 2013/06/06 09:52
出版社は、どこか忘れました。家に帰ってから調べてお教えします。一時、新宿オアシスブックセンターで売っていましたが、最近はそこにはなく、銀座の教文館で見かけました。もし見つからなければ、このブログのプロフィールに掲載しているメールアドレス宛てに住所等をお知らせくだされば、私が持っているものをお送りすることもできます。
<追伸>
著者:ジョージ・オーティス
訳者:「生ける水の川」翻訳委員会
発行所:「生ける水の川」
印刷所:新生運動
でした。
投稿: ブログの作者 | 2010/01/07 12:09
「あなたが受けるには。」とはどこの出版社のものですか?教えてください。
投稿: 求道者 | 2010/01/07 09:27